2012年09月30日
開店記念の変身ヘアメイク撮影
いつもお世話になっている、僕の隠れ家的な手作り小料理屋「ひのき」さんの
http://ameblo.jp/hinoki/ 7周年を記念して、ヘアメイク撮影をさせて頂きました。
周年を記念して、ママの変身写真を載せたカレンダーを作ってお客様にお渡しすると言う素敵な企画。毎年どんな風に変身するか楽しみながら行います。
今年は、オードリーヘップバーン風にと言うご要望。



昨年のは、ちょっとクール系に・・・


10月5日が7周年となりカレンダーが配られます。メイクアップスタジオ秀の和歌山店のほん近くにあります。是非、一度覗いてみて下さい。素敵な空間です。
お客様写真館にも沢山掲載しております。http://kewaishi-hide.jp/photo/slido.htm
http://ameblo.jp/hinoki/ 7周年を記念して、ヘアメイク撮影をさせて頂きました。
周年を記念して、ママの変身写真を載せたカレンダーを作ってお客様にお渡しすると言う素敵な企画。毎年どんな風に変身するか楽しみながら行います。
今年は、オードリーヘップバーン風にと言うご要望。



昨年のは、ちょっとクール系に・・・


10月5日が7周年となりカレンダーが配られます。メイクアップスタジオ秀の和歌山店のほん近くにあります。是非、一度覗いてみて下さい。素敵な空間です。
お客様写真館にも沢山掲載しております。http://kewaishi-hide.jp/photo/slido.htm
2012年09月30日
プロフィール写真撮影のポイント!
プロフィール写真は、貴方の分身となって働いてくれます!
この図は、化粧師秀がプロフィール写真撮影をする時に気をつけている
ポイントを整理したものです。
人の印象を分析したり写真に収める事の奥の深さを感じ、まだまだ勉強中ですが
プロフィール写真を撮影されたい方、良かったら参考にしてご相談下さい。
ご要望に出来るだけ近づける様に貴方のために精一杯頑張ります。
TEL 073-482-5656 メイクアップスタジオ秀 海南店
この図は、化粧師秀がプロフィール写真撮影をする時に気をつけている
ポイントを整理したものです。
人の印象を分析したり写真に収める事の奥の深さを感じ、まだまだ勉強中ですが
プロフィール写真を撮影されたい方、良かったら参考にしてご相談下さい。
ご要望に出来るだけ近づける様に貴方のために精一杯頑張ります。
TEL 073-482-5656 メイクアップスタジオ秀 海南店

2012年09月30日
プロフィール写真は貴方の分身となり働いてくれます!
先日撮ったプロフィール写真です。
実はこの9月から全く違う業種で起業された友達です。
同じ高校のひとつ下の後輩だったのですが、縁あって同じビルの同じ階のオフィスに入ってこられました。
この写真がプラスに世に働きかけ、事業が拡大していく事を節に祈っています。
結婚相談所 ウイズワン → http://withone6700.jp/

お客様写真館更新しました→http://kewaishi-hide.jp/photo/slido.htm
実はこの9月から全く違う業種で起業された友達です。
同じ高校のひとつ下の後輩だったのですが、縁あって同じビルの同じ階のオフィスに入ってこられました。
この写真がプラスに世に働きかけ、事業が拡大していく事を節に祈っています。
結婚相談所 ウイズワン → http://withone6700.jp/
お客様写真館更新しました→http://kewaishi-hide.jp/photo/slido.htm
2012年09月29日
5ミニッツお直しメイクの模様
今日は和歌山店に行ったついでに、お直しメイクの模様を撮ってきました。
昔からのお客様に協力頂き本当に感謝です。ありがとうございました。
和歌山店は、こんな感じの店内で、身近にタッチアップを体験してもらえますので
どうぞお気軽にお越し下さいませ。

ユーチューブ動画→http://youtu.be/qDhIif6E-QY
昔からのお客様に協力頂き本当に感謝です。ありがとうございました。
和歌山店は、こんな感じの店内で、身近にタッチアップを体験してもらえますので
どうぞお気軽にお越し下さいませ。
ユーチューブ動画→http://youtu.be/qDhIif6E-QY
2012年09月29日
プロメイク養成集中講座 残席あと5組まで
化粧師 秀がプロメイク養成講座を開催します!!

このプロメイク集中講座は、少人数制で
短期間でコツを習得してもらう講座で、二人一組で行います。
美容院や化粧品販売店、エステサロンなどに携わっている方、
また全く初めての方で美容の仕事に興味のある方など、
参加者の経験に合わせて資料提供も惜しみなく行います。
沢山の美容家、化粧師が地元和歌山に溢れる事で、和歌山美人(WABITO和美人)を
増やし地域を元気に活性したいと言う思いです。
また成人式や結婚式などのイベント、パーティー等にも化粧師の経験技術が
お役に立てる事と自負しております。
第一回目 10月29日(月)
第二回目 11月19日(月)
を予定しています。どちらも一日完結講座です。
詳細は、TEL 073-482-5656 (有)ドリームファクトリー

このプロメイク集中講座は、少人数制で
短期間でコツを習得してもらう講座で、二人一組で行います。
美容院や化粧品販売店、エステサロンなどに携わっている方、
また全く初めての方で美容の仕事に興味のある方など、
参加者の経験に合わせて資料提供も惜しみなく行います。
沢山の美容家、化粧師が地元和歌山に溢れる事で、和歌山美人(WABITO和美人)を
増やし地域を元気に活性したいと言う思いです。
また成人式や結婚式などのイベント、パーティー等にも化粧師の経験技術が
お役に立てる事と自負しております。
第一回目 10月29日(月)
第二回目 11月19日(月)
を予定しています。どちらも一日完結講座です。
詳細は、TEL 073-482-5656 (有)ドリームファクトリー
2012年09月28日
20:30~特別番組始まります!
さあぁいよいよ20:30~ネットテレビ、生放送始まります!
今夜は、特別番組。パーソナリティーが全員参加!
皆さんもパソコンの前、携帯の前で(笑)一緒に参加して笑って下さいね!
放送アドレスは→http://dreamnavi.tv/
今夜は、特別番組。パーソナリティーが全員参加!
皆さんもパソコンの前、携帯の前で(笑)一緒に参加して笑って下さいね!
放送アドレスは→http://dreamnavi.tv/

2012年09月28日
夕日写真、惜しくも3位。
惜しくも3位。
北海道出張の間に行われた夕日を見る会。
その中の写真コンテストに応募していた僕の写真は今回は3位でした。
今まで4回優勝して今回5回目連続を期待していただけに残念。
やっぱり欲張りすぎると駄目ですね(笑) 次回にまた頑張ります。

僕の写真&メッセージ → http://blog2.kewaishi.jp/
北海道出張の間に行われた夕日を見る会。
その中の写真コンテストに応募していた僕の写真は今回は3位でした。
今まで4回優勝して今回5回目連続を期待していただけに残念。
やっぱり欲張りすぎると駄目ですね(笑) 次回にまた頑張ります。

僕の写真&メッセージ → http://blog2.kewaishi.jp/
2012年09月28日
化粧師秀の元気の出る会 第一回
記念すべき第一回目は、中心屋あしゃぎ店(JR和歌山駅東口徒歩5分)TEL 073-473-2220 にて
夜19:00~スペシャルゲスト斉藤忠孝氏に約30分「必ず元気になれる話」をテーマに語って頂きます。
その後は、2時間程の交流会を行います。堅苦しい会ではなく、役職や職業に関係なく、老若男女、誰でも参加してい頂ける会です。
詳細は、フェイスブックまたはメールinfo@kewaishi.jpでお問い合わせ下さい。
尚、ポスターには登録費1,000円と書いていますが、0円とします。

この元気の出る会は、職種や性別、年齢など問いません。
未成年でなければ学生さんも(大学生を目安)参加OKと思っています。
夢や自分を熱く語ってくれたら良いと思いますし、自分が必要としているならば、
先輩達にアドバイスをもらっても良いかと思います。
色んな方々と交流を持つ事で元気になることを目的としています。
ただし、立派な人だとか、成功している人だとか、人の優劣をつけて考える会ではありません。
良く色んな会合に出かけると、力のある方が、「そんなんじゃ駄目だよ、やっても無理だよ、止めときなさい等とああだ、こうだ、こうしなさい、的に上目線で発言しています。
信頼関係のある仲で、愛あるアドバイスならば良いですが、この会はあくまで上下関係を意識してもらいたくないと思っています。
勿論、年上の方を敬う最低限の大人な言葉マナーなどは必要ですが。
人間の思考は一人で意識せずに放っていると、ほとんどがネガティブな
考えに陥って行くと言われています。だからこそ、みんなの愛を借りて、
一人ひとりの人間を尊重しあい、色んな価値観を受容し、その中から積極的に学びや
刺激を受け取り、自分に元気を出して行く会にしたいと考えています。
一応堅苦しいですが、流れを・・・
<発足の流れ>
「秀さんに会うと元気が出る」そう言って頂ける事が自分の強みと信じ、 それなら日頃お世話になっている地元和歌山に、僕の出来る力で何か貢献したいと言う思いと 気心知れた元気な仲間の顔を定期的に見る事で、一緒に更に元気を出して頑張りたいと言う思いから。
<発足の目的>
地元和歌山で約半世紀生かせてもらって来た人の繋がりを今後さらに大切に、強固なものにし、 気心知れたステキな人を介しながら、お互いが切磋琢磨し、明日への元気の糧とする。
<会の特徴・目指すところ>
人の気持ちを大切にした愛ある会
ネガティブな事を言わない会
物事にも冷めないで熱く語る会
元気をテーマに語り合う会
もう年だから、所詮、今更とか言わない会
いくつになっても楽しめる会
若者にも胸を張って薦められる会
大人として礼節・節度を守る常識ある会
人に迷惑をかけない会
人に思いやりを持って接する会
老若男女問わず参加可能な会
人と人を繋げる架け橋となる会
商売だけをあからさまに目当てとせず、人として成長する事を目的とする会
名刺交換はコマーシャルはOK セールスは会の中ではNG
若者を応援する会
夢に向っている人を応援、支える会
会員になる事がステータスになれる様な会を目指す。
※以上の様な方針にそぐわない方、ふさわしくない方は、仲間の意見や
私の独断の基準で次回からの参加を見あわせて頂く事もあります。
<具体的な活動>
月に一度ないし、2ヶ月に一度、会員が集い元気をテーマにミニ講話、その後、会食 。
毎回参加する必要などいっさいありません。ご都合があえばどうぞ!です。
和歌山の元気なお店を紹介リレーして持ちまわる
一度の会費目安 男性 5,000円 女性4000円
初回のみ登録費用1,000円とポスターに書いていますが
やっぱりここは、0円とします(笑)
何でも最初が肝心です。皆様のご協力を宜しくお願いします。
夜19:00~スペシャルゲスト斉藤忠孝氏に約30分「必ず元気になれる話」をテーマに語って頂きます。
その後は、2時間程の交流会を行います。堅苦しい会ではなく、役職や職業に関係なく、老若男女、誰でも参加してい頂ける会です。
詳細は、フェイスブックまたはメールinfo@kewaishi.jpでお問い合わせ下さい。
尚、ポスターには登録費1,000円と書いていますが、0円とします。

この元気の出る会は、職種や性別、年齢など問いません。
未成年でなければ学生さんも(大学生を目安)参加OKと思っています。
夢や自分を熱く語ってくれたら良いと思いますし、自分が必要としているならば、
先輩達にアドバイスをもらっても良いかと思います。
色んな方々と交流を持つ事で元気になることを目的としています。
ただし、立派な人だとか、成功している人だとか、人の優劣をつけて考える会ではありません。
良く色んな会合に出かけると、力のある方が、「そんなんじゃ駄目だよ、やっても無理だよ、止めときなさい等とああだ、こうだ、こうしなさい、的に上目線で発言しています。
信頼関係のある仲で、愛あるアドバイスならば良いですが、この会はあくまで上下関係を意識してもらいたくないと思っています。
勿論、年上の方を敬う最低限の大人な言葉マナーなどは必要ですが。
人間の思考は一人で意識せずに放っていると、ほとんどがネガティブな
考えに陥って行くと言われています。だからこそ、みんなの愛を借りて、
一人ひとりの人間を尊重しあい、色んな価値観を受容し、その中から積極的に学びや
刺激を受け取り、自分に元気を出して行く会にしたいと考えています。
一応堅苦しいですが、流れを・・・
<発足の流れ>
「秀さんに会うと元気が出る」そう言って頂ける事が自分の強みと信じ、 それなら日頃お世話になっている地元和歌山に、僕の出来る力で何か貢献したいと言う思いと 気心知れた元気な仲間の顔を定期的に見る事で、一緒に更に元気を出して頑張りたいと言う思いから。
<発足の目的>
地元和歌山で約半世紀生かせてもらって来た人の繋がりを今後さらに大切に、強固なものにし、 気心知れたステキな人を介しながら、お互いが切磋琢磨し、明日への元気の糧とする。
<会の特徴・目指すところ>
人の気持ちを大切にした愛ある会
ネガティブな事を言わない会
物事にも冷めないで熱く語る会
元気をテーマに語り合う会
もう年だから、所詮、今更とか言わない会
いくつになっても楽しめる会
若者にも胸を張って薦められる会
大人として礼節・節度を守る常識ある会
人に迷惑をかけない会
人に思いやりを持って接する会
老若男女問わず参加可能な会
人と人を繋げる架け橋となる会
商売だけをあからさまに目当てとせず、人として成長する事を目的とする会
名刺交換はコマーシャルはOK セールスは会の中ではNG
若者を応援する会
夢に向っている人を応援、支える会
会員になる事がステータスになれる様な会を目指す。
※以上の様な方針にそぐわない方、ふさわしくない方は、仲間の意見や
私の独断の基準で次回からの参加を見あわせて頂く事もあります。
<具体的な活動>
月に一度ないし、2ヶ月に一度、会員が集い元気をテーマにミニ講話、その後、会食 。
毎回参加する必要などいっさいありません。ご都合があえばどうぞ!です。
和歌山の元気なお店を紹介リレーして持ちまわる
一度の会費目安 男性 5,000円 女性4000円
初回のみ登録費用1,000円とポスターに書いていますが
やっぱりここは、0円とします(笑)
何でも最初が肝心です。皆様のご協力を宜しくお願いします。
2012年09月26日
化粧師秀の元気の出る会
北海道の研修でさっそく多くの刺激を受けました。人は一人では生きていけませんし、一人では成長出来ません。
約50年、私が受けた刺激や経験、そして多くの仲間の知恵や考え方等を参考にして頂ける会として、堅苦しくないけど、参加したら何か必ず元気になる、参考になった等を思って頂ける会にしたいと張り切っています。

現在、学生さんが面接で受ける際に「貴方を漢字ひとつで表わすとすれば、色で表わすとすれば何ですか?」なんて質問が突然投げかけられ即座にそれを選んだ理由をはっきりとインパクトを持って表現しなければならないそうです。日頃からコミュニケーションスキルを磨いていないと駄目ですよね。
この元気の出る会は、職種や性別、年齢など問いません。
未成年でなければ学生さんも(大学生を目安)参加OKと思っています。
興味のある方は、FBの化粧師秀の元気の出る会にリクエスト下されば会合等のお知らせをお届けします。
(当面は、フェイスブックでの繋がりを活用させて頂きますので、お友達にもお知らせ頂いたりしてシャアして下さい。)
フェイスブックをされていない方は、info@kewaishi.jpまでお知らせ下さい。
ただし、迷惑メールセキュリティー等で届かない場合もありますので、返信がない場合はお手数ですが
お電話でお知らせ下さい。TEL 073-482-5656
一応堅苦しいですが、流れを・・・
<発足の流れ>
「秀さんに会うと元気が出る」そう言って頂ける事が自分の強みと信じ、 それなら日頃お世話になっている地元和歌山に、僕の出来る力で何か貢献したいと言う思いと 気心知れた元気な仲間の顔を定期的に見る事で、一緒に更に元気を出して頑張りたいと言う思いから。
<発足の目的>
地元和歌山で約半世紀生かせてもらって来た人の?がりを今後さらに大切に、強固なものにし、 気心知れたステキな人を介しながら、お互いが切磋琢磨し、明日への元気の糧とする。
<会の特徴・目指すところ>
ネガティブな事を言わない会
元気をテーマに語り合う会
いくつになっても楽しめる会
若者にも胸を張って薦められる会
大人として礼節・節度を守る常識ある会
人に迷惑をかけない会
人に思いやりを持って接する会
老若男女問わず参加可能
人と人を繋げる架け橋となる
商売だけを目当てにせず、人として成長する事を目的とする。
名刺交換はOK
若者を応援する会
夢に向っている人を応援、支える会
会員になる事がステータスになれる様な会を目指す。
<具体的な活動>
月に一度ないし、2ヶ月に一度、会員が集い元気をテーマにミニ講話、その後、会食 。
毎回参加する必要などいっさいありません。ご都合があえばどうぞ!です。
和歌山の元気なお店を紹介リレーして持ちまわる
一度の会費目安 男性 5,000円 女性4000円
初回のみ登録費用1,000円
最初は、数人、数十人規模でぼちぼち始めたいと思います。
記念すべき第一回目は、さていつ頃になることか?こっそりとするかも(笑)
約50年、私が受けた刺激や経験、そして多くの仲間の知恵や考え方等を参考にして頂ける会として、堅苦しくないけど、参加したら何か必ず元気になる、参考になった等を思って頂ける会にしたいと張り切っています。
現在、学生さんが面接で受ける際に「貴方を漢字ひとつで表わすとすれば、色で表わすとすれば何ですか?」なんて質問が突然投げかけられ即座にそれを選んだ理由をはっきりとインパクトを持って表現しなければならないそうです。日頃からコミュニケーションスキルを磨いていないと駄目ですよね。
この元気の出る会は、職種や性別、年齢など問いません。
未成年でなければ学生さんも(大学生を目安)参加OKと思っています。
興味のある方は、FBの化粧師秀の元気の出る会にリクエスト下されば会合等のお知らせをお届けします。
(当面は、フェイスブックでの繋がりを活用させて頂きますので、お友達にもお知らせ頂いたりしてシャアして下さい。)
フェイスブックをされていない方は、info@kewaishi.jpまでお知らせ下さい。
ただし、迷惑メールセキュリティー等で届かない場合もありますので、返信がない場合はお手数ですが
お電話でお知らせ下さい。TEL 073-482-5656
一応堅苦しいですが、流れを・・・
<発足の流れ>
「秀さんに会うと元気が出る」そう言って頂ける事が自分の強みと信じ、 それなら日頃お世話になっている地元和歌山に、僕の出来る力で何か貢献したいと言う思いと 気心知れた元気な仲間の顔を定期的に見る事で、一緒に更に元気を出して頑張りたいと言う思いから。
<発足の目的>
地元和歌山で約半世紀生かせてもらって来た人の?がりを今後さらに大切に、強固なものにし、 気心知れたステキな人を介しながら、お互いが切磋琢磨し、明日への元気の糧とする。
<会の特徴・目指すところ>
ネガティブな事を言わない会
元気をテーマに語り合う会
いくつになっても楽しめる会
若者にも胸を張って薦められる会
大人として礼節・節度を守る常識ある会
人に迷惑をかけない会
人に思いやりを持って接する会
老若男女問わず参加可能
人と人を繋げる架け橋となる
商売だけを目当てにせず、人として成長する事を目的とする。
名刺交換はOK
若者を応援する会
夢に向っている人を応援、支える会
会員になる事がステータスになれる様な会を目指す。
<具体的な活動>
月に一度ないし、2ヶ月に一度、会員が集い元気をテーマにミニ講話、その後、会食 。
毎回参加する必要などいっさいありません。ご都合があえばどうぞ!です。
和歌山の元気なお店を紹介リレーして持ちまわる
一度の会費目安 男性 5,000円 女性4000円
初回のみ登録費用1,000円
最初は、数人、数十人規模でぼちぼち始めたいと思います。
記念すべき第一回目は、さていつ頃になることか?こっそりとするかも(笑)
2012年09月22日
2012年09月21日
2012年09月20日
動画ベスト7
5ヶ月前から自己流で作り出した動画約70のうち回覧回数の多い動画をご紹介します。
たった5ヶ月なのになんとも懐かしいものです。
第一位 2012夏ポイントメイク By 化粧師MISAKO 5951回

http://youtu.be/wTjMrMuKdLA
第二位 婚活・恋活グロス Jardin Angelique 2017回

http://youtu.be/4Fpwo1P8pQk
第三位 ある日の散歩 西広海岸NO2 1258回

http://youtu.be/ZMgDO_9KO0s
第四位 変身メイク MAIKO Memory 2012 894回

http://youtu.be/gNn34mjXsMo
第五位 変身メイク SIZU Memory 2006 820回

http://youtu.be/eGWG33l8V10
第六位 美肌メイク ハイライトコンシーラの使い方 By SAYAKA 695回

http://youtu.be/ZYIUeT14EVU
第七回 若返り美肌作り トリロジースキンケア By SAYAKA 572回

http://youtu.be/Ur0NLf-dYTk
たった5ヶ月なのになんとも懐かしいものです。
第一位 2012夏ポイントメイク By 化粧師MISAKO 5951回

http://youtu.be/wTjMrMuKdLA
第二位 婚活・恋活グロス Jardin Angelique 2017回

http://youtu.be/4Fpwo1P8pQk
第三位 ある日の散歩 西広海岸NO2 1258回

http://youtu.be/ZMgDO_9KO0s
第四位 変身メイク MAIKO Memory 2012 894回

http://youtu.be/gNn34mjXsMo
第五位 変身メイク SIZU Memory 2006 820回

http://youtu.be/eGWG33l8V10
第六位 美肌メイク ハイライトコンシーラの使い方 By SAYAKA 695回

http://youtu.be/ZYIUeT14EVU
第七回 若返り美肌作り トリロジースキンケア By SAYAKA 572回

http://youtu.be/Ur0NLf-dYTk
2012年09月19日
成人式前撮り ヘアメイク撮影
2013年度の成人式のご予約はもうお済みですか?
写真は先日海南店で撮ったものです。
表情を重視してさまざまなアングルから全身、半身、アップなど沢山のショットを
データにしてお渡ししますので、写真が苦手な人でも大丈夫です。
成人式に関するお問い合わせ、ご予約は TEL 073-422-3970
写真は先日海南店で撮ったものです。
表情を重視してさまざまなアングルから全身、半身、アップなど沢山のショットを
データにしてお渡ししますので、写真が苦手な人でも大丈夫です。
成人式に関するお問い合わせ、ご予約は TEL 073-422-3970

2012年09月19日
敬老の日のプレゼントに
皆様は敬老の日に何かされましたか?
今日は親孝行をしたいと言う娘さんがお母様を連れて記念撮影に。
ひとつひとつのヘアメイクの工程をゆっくりと丁寧に、思いを込めて仕上げました。
撮影時は、さすがに最初は固まっていられましたが、徐々に慣れてこられ、
言葉に出来なくても、表情からはとても喜ばれていて時折涙ぐむ姿が印象的でした。
とっても素敵な時間を過ごせて良かったです。ありがとうございました。

今日は親孝行をしたいと言う娘さんがお母様を連れて記念撮影に。
ひとつひとつのヘアメイクの工程をゆっくりと丁寧に、思いを込めて仕上げました。
撮影時は、さすがに最初は固まっていられましたが、徐々に慣れてこられ、
言葉に出来なくても、表情からはとても喜ばれていて時折涙ぐむ姿が印象的でした。
とっても素敵な時間を過ごせて良かったです。ありがとうございました。


2012年09月17日
本日癒しフェスタです。来てね!
以前から告知しています、癒しフェスタ2012
本日9月17日(月・祝)です。
ぜひともご来場頂き、癒されてくださいね
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◆癒しフェスタ◆
2012.9.17(月・祝)
10:00~19:00
フォルテワジマ 4Fイベント会場(入場無料)
このイベントに わたくし化粧師 秀 も参加します!!
ブースではSTAFFがメイクアドバイスさせて頂きます
お時間ある方は是非いらしてください
ステージでは化粧師秀メイク講座
が2回ありますよ

詳細はコチラ⇒⇒⇒★★★
癒しフェスタ実行委員会
【癒しフェスタ事務局】バンビーナ・バンビーノ内
和歌山市秋葉町4-4 073-447-2155
本日9月17日(月・祝)です。
ぜひともご来場頂き、癒されてくださいね

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
五感を癒して笑顔になろう!!
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*◆癒しフェスタ◆
2012.9.17(月・祝)
10:00~19:00
フォルテワジマ 4Fイベント会場(入場無料)
このイベントに わたくし化粧師 秀 も参加します!!
ブースではSTAFFがメイクアドバイスさせて頂きます

お時間ある方は是非いらしてください

ステージでは化粧師秀メイク講座

が2回ありますよ

詳細はコチラ⇒⇒⇒★★★
癒しフェスタ実行委員会
【癒しフェスタ事務局】バンビーナ・バンビーノ内
和歌山市秋葉町4-4 073-447-2155
2012年09月15日
好感を持たれる就活メイク講座の動画
9月6日に行われた和歌山市主催の就活メイク講座のダイジェスト動画です。
今夜のライブの前に、こんな真面目な僕の仕事風景を見てもらって良いものだろうか?
自分やスタッフ達にも日頃から言い聞かせている事柄ばかりですが、まだまだ出来ていない
部分を初心に戻って自分自身を律して行きたいと思う今日この頃です。

ユーチューブ動画→http://youtu.be/29Z2JjAUngM
今夜のライブの前に、こんな真面目な僕の仕事風景を見てもらって良いものだろうか?
自分やスタッフ達にも日頃から言い聞かせている事柄ばかりですが、まだまだ出来ていない
部分を初心に戻って自分自身を律して行きたいと思う今日この頃です。

ユーチューブ動画→http://youtu.be/29Z2JjAUngM
2012年09月15日
トーク&ライブ すべるでショー
おはようございます。いよいよ今夜ライブです。
色んな思いを胸に歌い、語り、来場の皆さんと
楽しくも有意義な時間を作りたいと思います。
お問い合わせは。アコースティックバーKAZUまで。
色んな思いを胸に歌い、語り、来場の皆さんと
楽しくも有意義な時間を作りたいと思います。
お問い合わせは。アコースティックバーKAZUまで。

2012年09月11日
プロメイク養成集中講座

本日事務所より最後の投稿は、プロメイク集中講座について。
本職であるメイクノウハウで地元和歌山の皆様に貢献したいと言う事で、
プロメイク養成集中講座を少人数制で行います。
これは、短期間でコツを習得してもらおうとする講座で、二人一組で行います。
美容師さんや化粧品販売などに携わっている方、また全く初めての方で美容の仕事に興味のある方など、参加者の経験に合わせて行える様にと資料提供も惜しみなく行います。
沢山の美容家、化粧師が地元和歌山に溢れる事で、和歌山美人(WABITO和美人)を増やし地域を元気に活性したいと言う思いです。 また成人式や結婚式などのイベント、パーティー等にも化粧師の経験技術がお役に立てる事と自負しております。
第一回目は10月29日(月)で、2回目は11月19日(月)を予定しています。
どちらも一日完結講座です。2回とも無理に受講して頂く必要はありません。
詳細は、TEL 073-482-5656 (有)ドリームファクトリー
2012年09月11日
夕日を見る会 写真コンテスト
朝から一歩も事務所を出ずに缶詰状態です(笑)
まぁお陰で日ごろ出来ないことをゆっくり出来ました。
さて、今回も夕日を見る会に写真を3点応募しました。
応募写真は当日まで発表出来ませんが、この写真も和歌浦から撮ったものです。
ほんと地元自然には癒されます。
和歌山の自慢のスポット、和歌浦、雑賀崎灯台でこうして撮れる有難さを感じながら
幸せを感じている次第です。
夕日を見る会は9月22日です。雑賀崎灯台で楽しんで下さいね。
あいにく私は、北海道出張で和歌山にしばらく居れませんが・・・
夕日を見る会 詳細は、http://tonganohana.ikora.tv/

2012年09月11日
和歌山癒しフェスタ いよいよ
今日もオフを返上してパソコン作業に向かっています。
イベントや講演会等が続くとアッと言う間に日々が過ぎてしまい焦ります。
気がついたら除夜の鐘をついているようです。(笑)
さて、大イベントが近づいています。和歌山で2~3千人の来場者を誇る癒しフェスタです。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・
五感を癒して笑顔になろう!!
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・
◆癒しフェスタ◆
2012.9.17(月・祝)
10:00~19:00
フォルテワジマ 4Fイベント会場(入場無料)
このイベントに 化粧師 秀 が2回のステージを飾ります。
またメイクアップスタジオ秀のブースではスタッフ達がメイクアドバイス。他にも楽しいブースが40近く出店しますから一日楽しんで下さい。♪
詳細はコチラ⇒⇒⇒http://www.wakayama-iyasi.com/
癒しフェスタ実行委員会
【癒しフェスタ事務局】バンビーナ・バンビーノ内
和歌山市秋葉町4-4 073-447-2155
イベントや講演会等が続くとアッと言う間に日々が過ぎてしまい焦ります。
気がついたら除夜の鐘をついているようです。(笑)
さて、大イベントが近づいています。和歌山で2~3千人の来場者を誇る癒しフェスタです。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・
五感を癒して笑顔になろう!!
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・
◆癒しフェスタ◆
2012.9.17(月・祝)
10:00~19:00
フォルテワジマ 4Fイベント会場(入場無料)
このイベントに 化粧師 秀 が2回のステージを飾ります。
またメイクアップスタジオ秀のブースではスタッフ達がメイクアドバイス。他にも楽しいブースが40近く出店しますから一日楽しんで下さい。♪
詳細はコチラ⇒⇒⇒http://www.wakayama-iyasi.com/
癒しフェスタ実行委員会
【癒しフェスタ事務局】バンビーナ・バンビーノ内
和歌山市秋葉町4-4 073-447-2155