2008年04月16日
根っこ
天気はうっとおしくなりそうだけど、先日行って来た下鴨神社の写真を。
沢山の樹木に囲まれた表参道と言う場所で、僕は大木と話をした
テレビで以前、細木数子さんが、
「大木に手を触れ、頬をあて、耳をあててご覧!」
「気持ちが落ち着いて、パワーの充電が出来る」とか言ってたので、
素直で単純な僕は、人影のない場所で、こっそりとやった
なんとも言えない安堵感、癒されている感覚が・・・
ひんやりした大木から、どっしりとした重いエネルギーを授かった様な・・・
こんな表現をしていると、ちょっと怪しいかな?
まぁ何はともあれ、たまには
自然とゆっくりと触れあう事は大切だと言う事です。
最近、人生の大成功を、もっとも最短時間で勝ち取ろうと言う
レースをまるで露骨に周りの人々と競うかのような人々が居て、
「まだまだ基礎も出来てないのに、あぁ~怖い怖い・・・」なんて
思うことがしばしばある。
賛否両論はあるかと思うけど、
人生の成功って、人それぞれの価値観で違う。
身の程知らずとは良く言ったもので、
自分の背丈より、ちょっと背伸びするぐらいで、継続的に頑張れれば
それはそれで幸せなんじゃないかな?
とてつもない無理をして、仮に急成長しても、基礎が出来てないうちは
崩壊するときも、これまた一瞬だと言う事。
そして、何よりも人間は、やっぱり健康が一番でしょう。
無理して、無茶して、体を壊すぐらいだったらネ。
と・・・まぁ、お昼時、
しっかりとお仕事されている方々へ
ゆっくりと休憩を取りましょう! と言う事で締める事にします

人と較べて
焦ることはない
自分流の根っこを
しっかりと育てたら良い
photo&poem by 化粧師秀
沢山の樹木に囲まれた表参道と言う場所で、僕は大木と話をした

テレビで以前、細木数子さんが、
「大木に手を触れ、頬をあて、耳をあててご覧!」
「気持ちが落ち着いて、パワーの充電が出来る」とか言ってたので、
素直で単純な僕は、人影のない場所で、こっそりとやった

なんとも言えない安堵感、癒されている感覚が・・・
ひんやりした大木から、どっしりとした重いエネルギーを授かった様な・・・
こんな表現をしていると、ちょっと怪しいかな?

まぁ何はともあれ、たまには
自然とゆっくりと触れあう事は大切だと言う事です。
最近、人生の大成功を、もっとも最短時間で勝ち取ろうと言う
レースをまるで露骨に周りの人々と競うかのような人々が居て、
「まだまだ基礎も出来てないのに、あぁ~怖い怖い・・・」なんて
思うことがしばしばある。
賛否両論はあるかと思うけど、
人生の成功って、人それぞれの価値観で違う。
身の程知らずとは良く言ったもので、
自分の背丈より、ちょっと背伸びするぐらいで、継続的に頑張れれば
それはそれで幸せなんじゃないかな?
とてつもない無理をして、仮に急成長しても、基礎が出来てないうちは
崩壊するときも、これまた一瞬だと言う事。
そして、何よりも人間は、やっぱり健康が一番でしょう。
無理して、無茶して、体を壊すぐらいだったらネ。
と・・・まぁ、お昼時、
しっかりとお仕事されている方々へ
ゆっくりと休憩を取りましょう! と言う事で締める事にします


人と較べて
焦ることはない
自分流の根っこを
しっかりと育てたら良い
photo&poem by 化粧師秀
Posted by hide at 12:11│Comments(0)