2007年10月28日

湯浅の栖原海岸

今日の釣り場、とても綺麗なとこでした。三年ぶりにのんびりと釣りをしながら潮風を浴びて癒されました。釣成果も小さいけど、皆で七十匹ぐらい釣り上げ楽しめました(^-^)写メする程の魚でないのでやめときます(笑)


同じカテゴリー(美景)の記事画像
オフは自然に触れながらカフェめぐり
夕日を見る会 「老夫婦の軌跡」
夕日を見る会 和歌山雑賀崎灯台
夕日を見る会での写真コンテスト3位
なばなの里へ行って来ました!
2012の軌跡 夕日の写真
同じカテゴリー(美景)の記事
 オフは自然に触れながらカフェめぐり (2014-05-14 09:47)
 夕日を見る会 「老夫婦の軌跡」 (2013-09-26 12:12)
 夕日を見る会 和歌山雑賀崎灯台 (2013-09-19 11:49)
 夕日を見る会での写真コンテスト3位 (2013-03-26 14:11)
 なばなの里へ行って来ました! (2013-03-21 11:42)
 2012の軌跡 夕日の写真 (2012-12-31 14:35)


化粧師秀のメイクアップショップ

Posted by hide at 17:49│Comments(2)美景
この記事へのコメント
おはようございます。

見覚えのある景色だなぁ~・・・って、思っていたらビンゴ!!でしたv(´∀`*v)
目の前の潮通しポイントで、(本命グレ)ヌカふかせの仕掛を無理矢理這わせてチヌを釣ったり、右側でベラやアジ、左側のシモリでこっぱグレと戯れたり・・・
遠投しなくても充分楽しめるし、足場も良いので・・・
大好きなポイントです。

hideさん達も楽しめたみたいで、良かったですね( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
Posted by Wah at 2007年10月29日 09:31
Wahさん、さすがですね。

ポイントを知り尽くしているコメント・・・(笑)
僕はここで始めて釣りをしたので、こっぱグレやエサトリに
苦戦しました・・
まぁでもアジも沢山つれて、
南蛮漬けかから揚げにでもしようかと(笑)
またアドバイスをヨロシクです。
Posted by hide at 2007年10月29日 11:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。