2013年10月16日
人生は映画の様なもの!

いや~映画って本当に良いですねぇ~
昨日も約4時間二本ぶっ続けで見て来ましたよ(笑)
役者魂とかプロ意識とか、人間力とか、良い刺激をもらった。
若い頃は俳優になりたくて演劇スクールに通ってた頃を思い出した。
陽だまりの彼女の主人公”上野樹里” ヤバイほど可愛かったなぁ(笑)
それから松本潤、モテルはずだわ。格好良いし役柄もバッチリでした。
人生は映画の様なもの。
おぎゃぁ~と産声を上げた瞬間に、ある程度キャスティングや環境設定が与えられ
様々な問題を乗り越え、喜びや悲しみを繰り返しながら感動のエンディングに入る。
自分の人生が一本の映画に集約されるなら
より感動的なモノにするためにも主体的に脚本を考え色んな体験を色づけたい。
そして監督も主人公も自分で勤めなければ、誰かの映画の単なるエキストラだけで
終わってしまいかねない。たった一度の自分の人生。
どんな映画を作りエンディングを迎えるのか?いや迎えたいのか?
自分なりにシッカリとシナリオを描こうではないか?
ps
写真は和歌山雑賀崎灯台から、先日休日に撮って来たものです。
テーマは「明日も夢を追いかけて」
Posted by hide at 18:27
│メッセージ