2013年10月18日

平成のカリスマ化粧師

こんにちは、カリスマ化粧師秀です。

自分でカリスマ化粧師と言うな! そうお叱りを受けそうですが、そもそもカリスマとは?

平成のカリスマ化粧師

ギリシャ語で「恵み」「恩愛」のカリスに由来する語。

カリスから派生したカリスマは宗教用語で、「神からの贈り物」を意味した。

20世紀以降、特異性・神秘性・非人間性の指導者を指し人間を支配・誘導する意味が含まれた。


その後日本やアメリカにおいては、

「カリスマ」という言葉が、芸能人やある職業において憧れの対象

人気や知名度を誇り、ファンからは神同然に崇められている人物にも

気軽に用いられるようになってきている。
(カリスマ講師、カリスマ美容師、カリスマ店員、カリスマモデル、カリスマ主婦など)


そうなんです。

だからカリスマ化粧師秀、私は神なのです。

人々を幸せに導くために特殊な能力を授かった神なのです。



神と豪語するからには、相当な特殊能力があると想像するだろう。


そう、私の特殊能力とは・・・




○誰よりも顔が大きい
  
   それを意識して”笑顔”でいる事を心がけている


○誰よりも手の平が広く分厚い

   それを意識して出来るだけ”繊細”なタッチで化粧を心がけている



まぁこの二点ぐらいの特殊能力を持って

自分は「カリスマ化粧師」と自分ではっぱをかけている(笑)



付け足すとすると

でかい顔とでっかい手で、お客様を更にハッピーな良い方向に

誘導する心意気は誰にも負けないと言う事だろうか。



そのむかし 時は江戸時代

「化粧師に会えば人々の人生がどんどん素敵に幸せに好転して行く」

と言う噂の男が居た。


人々の

外見のビューティーのみならず、メンタルケア、ヘルスケア、ライフケアまで

幅広いコーディネートを強く心がけ、家庭を地域を日本を元気にする為に

奮闘し多くのチャレンジをしたいと考えている

平成のカリスマ化粧師こと化粧師秀です。


お客様の最高の笑顔が、

そのお客様の大切な人々に、波紋の様にどんどん広がる事を願って!


PS
写真は眉、まつ毛、メイクなどアドバイスさせて頂いたお客様です。

帰り際の「これからも頑張ります!」の”前向き”な言葉が最高に嬉しい。

メイクアップスタジオ秀 に良かったら「いいね」お願いします。
https://www.facebook.com/kewaishi

※化粧師秀はカリスマ講師養成倶楽部の認定講師です。
  http://koushi-pro.jp/pg439.html


同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
どんな道を歩もうとあなたの思いと意思で歩いて行こう!
【幸せは今、この時、ここにある】 化粧師秀の無料メルマガから
【自分のインスピレーションを信じて生きる!】
【営業女子のメイクを変えたら成績が上がった!】
「顔ネジを締め直そう」
一本足の彼から学んだ「たとえ何かが欠けても いつもどおりの元気な笑顔」
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 どんな道を歩もうとあなたの思いと意思で歩いて行こう! (2018-04-14 15:40)
 【幸せは今、この時、ここにある】 化粧師秀の無料メルマガから (2017-12-24 13:40)
 【自分のインスピレーションを信じて生きる!】 (2017-07-29 10:23)
 【営業女子のメイクを変えたら成績が上がった!】 (2017-05-27 18:08)
 「顔ネジを締め直そう」 (2017-02-27 11:33)
 一本足の彼から学んだ「たとえ何かが欠けても いつもどおりの元気な笑顔」 (2017-02-01 18:05)


化粧師秀のメイクアップショップ

Posted by hide at 13:14 │メッセージ