2008年01月30日
ある日の帰り道
行きはよいよい帰りは怖い・・・ 
マラソンで言うと人生の折り返し地点を仮に50歳とすると
50歳からは帰り道と呼べるのだろうか?
だからご老人はだんだん子供の頃に”帰って”行くと言うはずです。
年上の方々と話しをすると、時間が経つのが早いよ~!と
いつも脅される。 玉手箱を空けたら駄目!って言う恐怖感にも似て・・・
言われなくても本当に毎日、時間の経つの速すぎる・・・
年を数えるのが怖い・・・
と言っているうちに2月にまた、○○歳の誕生日を迎えようとしている。
何処に行くにも、
行き道より帰り道の方が、とてつもなく早く感じてしまうのは何故でしょう(笑)
なんだか同じ距離で同じ時間なのに、気持ちだけ損をしてしまってそうで。
だから僕は、あえて帰り道は、寄り道をしながら、
時間稼ぎをして楽しもうと・・・そう言い聞かせている。
そんな大義名分をぶらさげながら、
今夜も一杯、お酒をヒッカケルのかもしれない。


それぞれの暮らし
それぞれの灯り
ふと見つめながら
走る帰り道
photo&poem by 化粧師秀
化粧師秀メッセージ写真館より http://blog2.kewaishi.jp


マラソンで言うと人生の折り返し地点を仮に50歳とすると
50歳からは帰り道と呼べるのだろうか?
だからご老人はだんだん子供の頃に”帰って”行くと言うはずです。
年上の方々と話しをすると、時間が経つのが早いよ~!と
いつも脅される。 玉手箱を空けたら駄目!って言う恐怖感にも似て・・・
言われなくても本当に毎日、時間の経つの速すぎる・・・
年を数えるのが怖い・・・
と言っているうちに2月にまた、○○歳の誕生日を迎えようとしている。

何処に行くにも、
行き道より帰り道の方が、とてつもなく早く感じてしまうのは何故でしょう(笑)
なんだか同じ距離で同じ時間なのに、気持ちだけ損をしてしまってそうで。
だから僕は、あえて帰り道は、寄り道をしながら、

時間稼ぎをして楽しもうと・・・そう言い聞かせている。
そんな大義名分をぶらさげながら、
今夜も一杯、お酒をヒッカケルのかもしれない。



それぞれの暮らし
それぞれの灯り
ふと見つめながら
走る帰り道
photo&poem by 化粧師秀
化粧師秀メッセージ写真館より http://blog2.kewaishi.jp

Posted by hide at 19:52│Comments(0)
│ポエム