2008年10月03日
波
おはようございます。今日も早起きでガンバモードです。
昨夜のテレビ「夢をかなえるゾウ」の中でも言ってましたが、
ピンチの時こそ、「運が良い、運がついている」と口にしろ!と言う教訓がありましが
まさしく、ピンチは言い換えればチャンスです!
どんな人も、順風満帆に行けるときばかりじゃなく、波の様に公平に、
苦しみも悲しみも味わって苦労をした後に、人が羨む成功や幸せを掴みとっているはずです。
隣の芝生は青く見えますが、みんなそれぞれ人に言われぬ思いと戦いながら頑張っているのです。
前職で、20代の頃に習った研修の中で、清水英雄先生の「ありがとうの詩」と言うのがあります。
今でも事務所にポスターとして掲げ、名刺の中にはもうボロボロになっていますがカードを入れています。
それを今日は皆さんに紹介しておきます。
「つらいことがおこると感謝するんです。これでまた強くなれるとありがとう。
悲しいことがおこると感謝するんです。これで人の悲しみが良くわかるとありがとう。
ピンチになると感謝するんです。これでもっと逞しくなれるとありがとう。
つらいことも悲しいこともピンチも乗り越えて、
生きることが人生だと言いきかせるのです。 自分自身に・・・
そうするとふっと楽になって楽しくなって人生がとても光り輝いてくるんです。
ピンチはチャンスだ。人生はドラマだ。
人生がとても素敵に素晴らしくよりいっそう光り輝きだすんです。
ますます光り輝く人生を ありがとうの心と共に」

波はいつも公平
寄せては返す
日々その繰り返し
すべてを受け入れて
涙もあれば必ず笑いもある
photo&poem by 化粧師秀
昨夜のテレビ「夢をかなえるゾウ」の中でも言ってましたが、
ピンチの時こそ、「運が良い、運がついている」と口にしろ!と言う教訓がありましが
まさしく、ピンチは言い換えればチャンスです!
どんな人も、順風満帆に行けるときばかりじゃなく、波の様に公平に、
苦しみも悲しみも味わって苦労をした後に、人が羨む成功や幸せを掴みとっているはずです。
隣の芝生は青く見えますが、みんなそれぞれ人に言われぬ思いと戦いながら頑張っているのです。
前職で、20代の頃に習った研修の中で、清水英雄先生の「ありがとうの詩」と言うのがあります。
今でも事務所にポスターとして掲げ、名刺の中にはもうボロボロになっていますがカードを入れています。
それを今日は皆さんに紹介しておきます。
「つらいことがおこると感謝するんです。これでまた強くなれるとありがとう。
悲しいことがおこると感謝するんです。これで人の悲しみが良くわかるとありがとう。
ピンチになると感謝するんです。これでもっと逞しくなれるとありがとう。
つらいことも悲しいこともピンチも乗り越えて、
生きることが人生だと言いきかせるのです。 自分自身に・・・
そうするとふっと楽になって楽しくなって人生がとても光り輝いてくるんです。
ピンチはチャンスだ。人生はドラマだ。
人生がとても素敵に素晴らしくよりいっそう光り輝きだすんです。
ますます光り輝く人生を ありがとうの心と共に」

波はいつも公平
寄せては返す
日々その繰り返し
すべてを受け入れて
涙もあれば必ず笑いもある
photo&poem by 化粧師秀
Posted by hide at 09:41│Comments(0)
│ポエム