2009年09月13日

夕空を撮る人

写真とポエムは去年のもの。早いものであっと言う間の一年。
去年の今頃のブログを振り返りながら、そう言えば”去年も夕日を見る会”の
”夕日の写真コンテスト”に向けて、時間を見つけては雑賀崎灯台で撮っていたなぁ。

こうして一年を振り返りながら、僕はどれだけ成長出来たのだろう?
写真の技術ひとつを見ても頑張って来れたのだろうか?なんて自問自答して考え込む。
メイクアップ、撮影、サロン経営とか仕事柄とても感性を高める事が必要なこと。
全然ダメだなぁ~なんて、自分に腹が立ったり情けないと思う事が多いけど、
ノツコツしながらも、なんとか一歩ずつ自分なりに前進出来ているのかな?

人と比較したり、人の良いマネをして行く事は、とても大切なことだけど
最近特に頭が固いのか、何やら逆に人の事を見たくないと思ってしまうんだよね。
マネたり比較したりしてから、出来上がるものって、自分の心の満足感が低下するから。
時間がかかって遠回りしても、失敗しても馬鹿だと思われても、自分なりに考えて
自力で創り上げた時の心の満足感は、ひとしおタマラナイからね。
そんな風に意固地になりながら、写真を撮っている時間が、僕には必要だと今日も思えた(笑)

今日より明日、明日より明後日、日々自分にとって満足のイケる作品を撮りたいと思い
日々勉強して頑張りたいと思います。

有難いことに、去年、誕生日を記念して変身ヘアメイク&撮影をして頂いた方々から
今年もお願いしますと依頼されて、とても嬉しく、いま気合が入っているところです。
新しくカメラやレンズなどの備品を購入した甲斐がある様に昨年よりも良い作品を
作りたいと思います。

夕空を撮る人

大切なものは残しましょう
今のうちに
カタチにしておきましょう
大切なものほど
忘れてしまいがちです
失くしてしまいがちです

photo&poem by 化粧師秀


同じカテゴリー(ポエム)の記事画像
心のエンジン
幸せのしずく
幸せの色
2012への架け橋
光のトンネル
雑賀崎灯台もと明るし
同じカテゴリー(ポエム)の記事
 心のエンジン (2011-12-31 23:11)
 幸せのしずく (2011-12-31 16:55)
 幸せの色 (2011-12-31 15:00)
 2012への架け橋 (2011-12-31 14:01)
 光のトンネル (2011-09-26 11:28)
 雑賀崎灯台もと明るし (2011-09-25 17:22)


化粧師秀のメイクアップショップ

Posted by hide at 22:35│Comments(2)ポエム
この記事へのコメント
秀さんの顔がいい・・・いつも何かを狙っているその目が・・・。鷹の目みたい。(そのけは有りませんが)
クリエーティブな方と存じます。応援しています。夕日コンテスト
に入賞したら・・・。代理します。
Posted by 和歌浦コモンセンス和歌浦コモンセンス at 2009年09月13日 23:42
和歌浦コモンセンスさん、こんばんわ。ありがとうございます。
 
鷹の目? そんなぁ~? 良いものではありませんよ(笑)
小熊の様に可愛い目だとか、茶化されますが(笑)
それもそれで、どうかと思いますが・・・

毎年”夕日を見る会”に縁あって応募させていただく事を
楽しみに、そして励みにして頑張っております。
まだ応募作品は決まっていませんが、たぶんつたない作品ですが
当日燈台にて、どうぞ見てやって下さいね。
Posted by hide at 2009年09月14日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。