2007年02月03日

花のこころ

近頃、時間にルーズな人を見て、悲しくなる・・・
「和歌山時間」と言う言葉まであって、みんなが遅れるから自分も良いだろう的な
発想で、うやむやに、ごまかされてしまう・・・
けど、僕は、人付き合いでひとつの基準にしている・・・

相手が自分を大切にしてくれている人かどうか?
相手の時間を敬う気持ちがあれば、約束時間に遅れる事などない・・・

TIME IS MONEY  時間は金なり・・・
人間は、時間を切り売りして生きていると言っても過言ではない・・・
80年生きるとして、80×365日×24=700800時間 
死に向かって、賞味期限が告知されている様なものだ・・・

そんな時間を大切に有効に、充実した時間としたいと思う気持ちは
イコール=人生を大切にすると言う事にもなる・・・

忙しい忙しいと口にしている人が多いけど、
僕は暇です暇ですと言う人の方が、お付合いしやすい・・・
会うごとに忙しい忙しいと言われると、
僕と会う時間が勿体無いと言われている様に思うからだ・・・

遠い昔、和尚さんに「忙しい」は字のごとく、「心が亡びる」と言う意味だから
そんな言葉は使わない方が良いよと言われた事を思いだす・・・
その代わりに、「充実している」を使った方が良いと・・・

最近、お陰様で、お客様や周りの方々から忙しそうだねと良く言われる様に
なったけど、これは裏を返せば、僕が無意識に忙しいオーラ(言葉も)を
出してしまっていたのかもと反省しなければいけないと思う・・・

長々と書きましたが、僕は実はいつもいつも暇しています・・・
だから皆さん遠慮なく色々と誘って下さい!(笑)

花のこころ

忙しい忙しいと
言ってると
心が亡くなるよ
たまには
咲き誇る花のこころを
静かに見てごらん

photo&poem by 化粧師秀

花のこころ


同じカテゴリー(ポエム)の記事画像
心のエンジン
幸せのしずく
幸せの色
2012への架け橋
光のトンネル
雑賀崎灯台もと明るし
同じカテゴリー(ポエム)の記事
 心のエンジン (2011-12-31 23:11)
 幸せのしずく (2011-12-31 16:55)
 幸せの色 (2011-12-31 15:00)
 2012への架け橋 (2011-12-31 14:01)
 光のトンネル (2011-09-26 11:28)
 雑賀崎灯台もと明るし (2011-09-25 17:22)


化粧師秀のメイクアップショップ

Posted by hide at 12:22│Comments(0)ポエム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。