2010年08月18日

NOと言えること

弱者が何も言えない社会。
優しさが甘さだと履き違えられる一方的で勝手な社会。

お年寄りの年金から勝手に税を徴収するシステム。
寝たきりのお年寄りから、文句ひとつ言えないお年寄りから、待ったなし。
なりたくて認知症になったんじゃない、なりたくて喋れなくなったんじゃない。
老後の為にと汗水たらしてコツコツ懸命に頑張って来られた歴史がみんなある。
それを紙切れひとつ、机上の理論だけで、制度だけをコロコロ変えて・・・。

おかしいやろ、上が決めている事が何でも正しいとは限らない。
泣き寝入りしたらいけない。
これからは、ひとりひとりが振り回されない様にきちっと自覚しなくちゃ。

平気で時間を破り、そして約束を破る。
ネット社会において匿名性が持つ危険性、道徳の希薄。
一斉メールに自分のアドレスが暴露される軽視な扱かわれ方。
メールの返事もなけりゃ、「はいはい」ばかりの社交辞令の多さ。

便利さが、豊かさが、簡単さが、犯す、この社会、思いやりの欠如。
「周りの人の事にもっと気を使いなさい!」「相手の立場になりなさい!」
僕はこれからも厳しく言っていきますよ。

「何を偉そうに!」と、そんな声が聞こえてきそうですが、
その為にも、もっと自分の襟を正していきます。
NOと言えること・・・
それは、自分に厳しく、そしてさらに強くならなければいけない。

NOと言えること

目の前を流れ行く
物事の良し悪しに
キチンとジャッジメント
NOと言える事が
さらに自分を成長させる
photo & poem by 化粧師秀



同じカテゴリー(ポエム)の記事画像
心のエンジン
幸せのしずく
幸せの色
2012への架け橋
光のトンネル
雑賀崎灯台もと明るし
同じカテゴリー(ポエム)の記事
 心のエンジン (2011-12-31 23:11)
 幸せのしずく (2011-12-31 16:55)
 幸せの色 (2011-12-31 15:00)
 2012への架け橋 (2011-12-31 14:01)
 光のトンネル (2011-09-26 11:28)
 雑賀崎灯台もと明るし (2011-09-25 17:22)


化粧師秀のメイクアップショップ

Posted by hide at 12:38│Comments(0)ポエム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。